Book Review!


作者:

レビュー: バリ島 (地球の歩き方リゾート) (単行本)

地球の歩き方は「白黒写真多し」のイメージがありますが、このリゾートシリーズは違いました。バリ島へ行く前に読んでいると、どんどん気分が盛り上がってきます。特に、ホテル紹介の仕方に一工夫が凝らされていて、「隠れ家」「珠玉のブティック」「高級大型」「ビラ」など、個性別にチョイスできるようになっています。レストランやインテリショップの紹介も、写真がいっぱいです。地域ごとの情報は少ないので、一般的なガイドブックと併用することをお勧めします。


更に詳細を見る

Book Review!


作者:

レビュー: アメリカ西海岸編〈2004~2005年版〉 (地球の歩き方) (ペーパーバック)

ロサンゼルスあるいはラスベガスに行ってみたい方、この本1冊あればOKです。特にホテル選びにはとても役立ちます。私はラスベガスはパリス、ロサンゼルスはルネサンスハリウッドに泊まりました。どちらも最高。


更に詳細を見る

Book Review!


作者:西角けい子

レビュー: すべての成績は、国語力で9割決まる!―たった5分の言葉がけで、子どもがひとりで勉強しだす秘密― (単行本(ソフトカバー??!
?)

教育学研究をしている院生です。

海外の学会発表などで、思うことがあります。
いい研究者は「国語力」がある、と。

話すること自体は、第2外国語でも可能ですが、思考
の深度は母語(国語)のそれ以上には深まりません。

中学校までは「国語力」を訓練したほうが、実は将来、
使える英語が話せるという説もあります。

「国語力」は、
「国際力」でもあるようです。

日本の「国際化」のために有効な一冊だと思いました。

「ひとりde学習ドリル」、
これは大人にもオススメです。


更に詳細を見る

Book Review!


作者:小宮 一慶

レビュー: 社長の教科書―リーダーが身につけるべき経営の原理原則50 (単行本)

社長の教科書
この本は非常に参考になりましたね。
手法では無く、いかに社長が正しい信念を持ち、それを伝える事が出来るかの重要性を説いてます。

会社の存在意義を本当に全員が理解する事が重要で、お金儲けが目的では長くは続かない。
地域貢献や、社員の幸せ、会社の経営理念をしっかり持ち社員に教えるのではなく、伝える事が出来た会社が強いと言っているが本当にその通りだと思う。経営理念も何でも良いのではなく、正しい経営理念を持たなくては誰もついてきてくれない。

お客様にQPSを提供出来るかも大きなポイントである。
今の時代は以前とは違う。
以前は供給より需要が多かったので作れば売れていたが、今は供給が多くなってきているので商売の方法も変わらざるえ??!
?い。
企業はオンリーワンになれとも良く言われるが、ライバルがいない世界では無く、多数のライバルがいる業界で、おたくの会社しか無いと選択されるのがオンリーワンである。

久し振りにもう一度読み返してみようと思った本でした。


更に詳細を見る

Book Review!


作者:Business Train

レビュー: フリーランス・個人事業の青色申告スタートブック[最新税制対応版] (お金の実務シリーズ) (単行本)

分量が少なく、内容も平易で分かりやすいです。この本の通りに申請すれば、最短時間で最低限を満たせそうです。簿記の知識がなくても大丈夫です。


更に詳細を見る

Book Review!


作者:野村 辰寿

レビュー: ポーとちきゅう2サンゴのおうち (単行本)

Similar to many other Stray Sheep graphic books for children, it tells a story about Poe's adventure. The focus of the series is a bit different - it tries to arouse our awareness on issues regarding global warming & ask us to tell children to protect animals & the Earth.

A very worth buying book if you're a parent or, you're a fan of Stray Sheep.


更に詳細を見る

Book Review!


作者:アイラ・チャレフ

レビュー: ザ・フォロワーシップ―上司を動かす賢い部下の教科書 (単行本)

著者の主張する「勇敢なフォロワー」と言う概念にはとても共感
しますし、その通りだと思う事がたくさん書かれています。

ただ、現在私の所属している組織では、上司に対しても考えを述べる
事が常に要求される職場なので、本書の内容にそれほど大きな感銘を
受ける事が出来ませんでした。(それは本書の内容が陳腐であると言う
訳では無い)

ただ、もし理不尽なリーダーのいる会社で本書を実践するのは正直きつい
だろうな〜と思います。それこそ物凄い勇気のいることだと。著者の言葉
「勇気は筋肉と同じで鍛え続けないと衰える」と言う言葉を胸に刻んで頑張
って頂きたいと思います。

私には余り役に立たなくて、正直高かったですが、ビジネス書と
して役に??!
?つ人は多いと思います。


更に詳細を見る