2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Book Review!

作者:船倉 一郎レビュー: 電子回路の基礎マスター (基礎マスターシリーズ) (単行本) 発振回路と変調について学びたくて、図書館からこの本を借りました。普通の電子回路の教科書とは比較にならないくらい、読者の視点から丁寧な解説がされています。名著で…

Book Review!

作者:柳井 宗一郎レビュー: 理想のからだをデザインする 運動・肥満・健康をめぐる100の知識 (単行本) 大学の授業で柳井先生から直接習いました。その際に教科書として使っていましたが分かりやすくまとめてあるので読みやすかったし授業の内容も分かりや…

Book Review!

作者:河合 憲司レビュー: 眼の話 (メディカルサイエンスシリーズ) (単行本) どこかの案内に、著・イラストとあり、著者がイラストも書いたことに興味を持ち、最近、眼の手術をしたので特に関心もあって、読んでみることにしました。まず、説明の例えが、す…

Book Review!

作者:井上 勲レビュー: 藻類30億年の自然史―藻類からみる生物進化 (単行本) あらゆる遺伝子を貪欲に他の原核細胞から取り込み約30億年の繁栄と進化の歴史を刻む、藻類の生物学を網羅的に記述してある。写真や図も理解しやすく、書いてある。そして真核生物…

Book Review!

作者:雪永 玲嗣レビュー: 象獣詩 1 ケモノを織り成す原初の響き (単行本) 造形芸術家は素材を前にした時に何を思うだろう。画家は白いキャンパスを前に、陶芸家は粘土を前に、そして彫刻家はまだ形を見出していない木片を前に…本作品の制作者は版画で日本…

Book Review!

作者:渡部 哲光レビュー: アメリカの大学事情 (単行本) 日本でも近年大学改革が各地で行われています。そのような中で、ノースカロライナ大学をはじめ、アメリカの大学に長年勤務されてきた著者によるこの本は、参考になる点が多いと思います。具体的には…

Book Review!

作者:伊藤 嘉昭レビュー: 琉球の蝶―ツマグロヒョウモンの北進と擬態の謎にせまる (単行本) 著者は今年80歳の老科学者で、日本を代表する生態学者であり応用昆虫学者でもあります。その若き日の活躍の場は日本に復帰したばかりの沖縄で、琉球の蝶ツマグロヒ…

Book Review!

作者:川本 信幹レビュー: これならわかる図解日本語 (単行本) 「超入門用」と表紙に書かれていますが、正にその通りです。基本中の基本が学べます。「敬語」「文法」「いろいろな言葉」について書かれています。「図解」ということでイラストはかなり多い…

Book Review!

作者:Max Bornレビュー: 光学の原理〈1〉 (単行本) 勿論名著ですが、この日本語版になって、字も大きくなり古臭さが無くなって見易くなりました。読む時のやる気が可也違うものです。また、原書では最新第7版になって内容は増えたのですが、数式などの誤…

Book Review!

作者:レビュー: 同期発電機の原理 私は電験2種2次試験の同期機対策として使用しました。個人的に同期機という分野は非常に苦手だったのですが,この本により,ある程度,問題をこなせるようになりました。電験2種の場合,同期機の問題はほとんど似たよ…

Book Review!

作者:電験問題研究会レビュー: 電験第2種二次試験“直前”予想問題集 (単行本) 試験勉強のために購入しました。これまで、過去問を中心に学習していましたが、この本は試験の傾向を分析してあり、二次試験の学習に最適だと感じました。この問題集を理解して…

Book Review!

作者:安西 水丸レビュー: 彼はメンフィスで生まれた―アメリカン・ジャーニー (単行本) 「彼はメンフィスで生まれたーアメリカン・ジャーニー」、このタイトルを見て本書に期待した。テネシーと言えばメンフィス(ナッシュビルもあるが)、メンフィスと言え…

Book Review!

作者:寺坂 直毅レビュー: 胸騒ぎのデパート (単行本(ソフトカバー)) テレビやラジオでその博識、マニアぶりを発揮していたが、満を持して待望の書籍化。「つらい人生からデパートが助けてくれた」というまえがきにはホロリとさせられたが、中身はさすが…

Book Review!

作者:疋田 智レビュー: 明るい自転車相談室 (単行本(ソフトカバー)) 疋田氏のメルマガに紹介されていたので、すぐに読みました。タイトルにも書いた通り、ドロンジョーヌさんとの掛け合いが熟成されていて、楽しく、笑いながら、一気に読むことができま…

Book Review!

作者:釈 徹宗レビュー: ゼロからの宗教の授業 (単行本(ソフトカバー)) 『いきなりはじめる浄土真宗』(本願寺出版社)で釈先生のファンとなりました。この作品も先生らしい丁寧な語り口で、様々な宗教の概観を教えてくれます。特にマンガと宗教を結びつけ…

Book Review!

作者:ジュネヴィエーヴ エドモンズレビュー: アスペルガー流人間関係 14人それぞれの経験と工夫 (単行本) この本の第1章書いてあるように、発達障害の人にとって、安心してコミュニケーションのとれるサイトを作ることは、大切ですね。いくつもの、考察は…

Book Review!

作者:米沢 茂レビュー: ソクラテス研究序説 (単行本) 現在の国会及び各自治体における政治情勢は、果たして正常なのかそれとも否正常なのかそれとも否正常の中の正常なのか、と問いかけてみたい。自らの歳費や政党交付金、政務調査費等などのものを引き下…

Book Review!

作者:三好 秀和レビュー: ファンドマネジメントのすべて―資産運用会社の経営と実務 (単行本) 〜のすべて、とタイトルにつく本は往々にして内容が全般的に薄っぺらで「すべてについて何も分からない」類が多いのだが、この本は題名に偽りなしである。ある業…

Book Review!

作者:本山 賢司レビュー: 川の図鑑 (単行本(ソフトカバー)) 川に棲む生き物たちについて、上流から中流、そして下流別に分かりやすく紹介されている図鑑。しかも、写真ではなく丁寧なイラストで描かれているため、魚の表情や立体感を持ってその名前が頭…

Book Review!

作者:三好 秀和レビュー: ファンドマネジメントの新しい展開 (単行本(ソフトカバー)) ・ 資産運用会社の全体像を示そうという野心に燃えた、430ページに及ぶ解説書。証券取引所、投信協会、年金運用、運用ガイドライン、投信マーケティング、債券運用、…

Book Review!

作者:太田 保世レビュー: 理想の食事―武玉川に見る元禄の食事とマクガバン・レポート (メディカルサイエンスシリーズ) (単行本) 米国のマクガバン報告というもので日本の元禄以前の食生活が理想だとされていることから、だいたい時期が近い川柳の武玉川と…

Book Review!

作者:中嶋 登レビュー: 乙種第4類危険物取扱者試験受験テキスト (単行本) コンパクトにまとめてありますが、語句の解説が不十分でわかり難いところが多い。他に、もっと詳しく記述した参考書が必要です。 更に詳細を見る

Book Review!

作者:TMT研究会レビュー: 読めばスッキリ!数学検定準2級への道 (単行本) 意外とわかっているようでわかっていなかったことがよくわかった。そうかそうか、そうだよねって感じです。数検に合格したい人も高校の数学の基本的なことをすっきり理解したい人に…

Book Review!

作者:山折 哲雄レビュー: 反欲望の時代へ―大震災の惨禍を越えて (単行本) 「参考にしたさまざまな文章をまとめ記載した」とあり、日本の特殊な立場について古今の文章が記載されており、なかでも寺田寅彦の文章が古いようで新しい。このような内容に自覚的…

Book Review!

作者:西村 有紀子レビュー: 世界で一番美しい花嫁になる方法 (単行本(ソフトカバー)) 花嫁さんは勿論の事、女性なら知っておきたいと思えた一冊でした。とても読みやすくて、読みながら「素敵」を意識している自分に気がつきました。「美しい肌…」につい…

Book Review!

作者:ウィリアム・R・ハートゥングレビュー: ブッシュの戦争株式会社 (単行本) ここまで詳細に克明に書いた本を出版しても大丈夫なのだろうか、アメリカ合衆国の現役大統領とそれを取り巻く政府要人や兵器メーカーの実体を徹底的に暴き出した著者の勇気に…

Book Review!

作者:レビュー: 日本酒手帳 (単行本(ソフトカバー)) こちらの東京書籍・手帳シリーズ、本当に良くできています。すし手帳、焼肉手帳が余りに気に入ったのでこちらも購入。日本酒は種類が本当に多くて全てを網羅するのは難しいです。しかし、良い和食や鮨…

Book Review!

作者:窪島 誠一郎レビュー: 父への手紙 (ちくま文庫) (文庫) 長野県上田市の戦没画学生慰霊美術館「無言館」館主で、作家の、窪島誠一郎氏の私小説。 幼くして養父母に預けられたが、青年期に自分の出生に疑問を抱く。出生の秘密を話してくれない養父母に…

Book Review!

作者:石原 藤夫レビュー: 国際通信の日本史―植民地化解消へ苦闘の九十九年 (単行本) 安全保障に関心のある『ネットウヨ』のみんな〜、こりゃ、必読書デスヨ!ココ最近のわが国と来た日には特亜3国の「侵略」に晒される毎日じゃーないですか?なんたって、…

Book Review!

作者:バルバラ・ベルクハンレビュー: ムカつく相手を一発で黙らせるオトナの対話術 (単行本(ソフトカバー)) これらは印象的なフレーズです。「他人の問いや発言にきちんと反応しなければならない義務はない誰にもない」「相手と同じ土俵に乗ってしまった…